お家でコーヒー

カフェオレ・カフェラテ・カプチーノ・カフェモカを比較!美味しく飲んで確かめる方法

cafe-au-lait-cafe-latte

コーヒーの苦味に甘みがプラスされたカフェオレやカフェラテ。「どれが飲みたい?」と聞かれて、違いが分からず困ってしまった人も多いのではないでしょうか。

なんとなく甘いのは分かるけど、違いをはっきり知っておきたい!

知識だけじゃなく、実際に飲んで確かめたい!

せっかくなら、コーヒーの種類やミルクの割合などを覚えつつ、美味しいカフェオレやカフェラテを味わいながらあなたの好みを見つけてみませんか?

ここでは、カフェオレ・カフェラテと、見た目がよく似たカプチーノ・カフェモカの特徴や作り方をご紹介。違いが見てすぐに分かる比較表も作りました。

手軽&本格的な「コンビニコーヒー」と自由&楽しい「お家コーヒー」。それぞれの方法で美味しく違いを見つけながら、迷ってもパッと答えられるようになりましょう!

カフェオレ・カフェラテ・カプチーノ・カフェモカの違いは?

the difference

【共通点】ミルクを加えたもの

カフェオレ・カフェラテ・カプチーノ・カフェモカは、どれも「コーヒーの味」がする甘い飲みもの。カフェオレとカフェラテは特に似ており、日本語ではどちらも「ミルク入りコーヒー」「コーヒー牛乳」という意味があります。

【違う点】

カフェオレ・カフェラテ・カプチーノ・カフェモカの違いは、以下の4つを比較するとわかります。

  1. 発祥地(フランス、イタリア、アメリカ)
  2. 抽出方法(ドリップ式、エスプレッソ)
  3. ミルクの温め方(火、蒸気、泡立て)
  4. 割合(コーヒー:ミルク)

それぞれの組み合わせによって、味わいや口当たりなどが大きく変わります。例えば、カフェオレはドリップ式で抽出されたドリップコーヒーがベース。カフェラテはエスプレッソマシンで抽出されたエスプレッソコーヒーがベース。

それぞれ「コーヒー豆の挽き方」や「味の濃さ」が違うので、自分で淹れる場合はコーヒー豆・コーヒー粉を選ぶときから変えていく必要があります。

甘さの元となる「ミルク」も、ただ単に温かいだけじゃありません。

  • 火で温められたもの(ドリップ式)
  • 蒸気で温められたもの(スチームドミルク)
  • 蒸気で温められ泡になったもの(フォームドミルク)

特に違いが分かりにくいのが、エスプレッソコーヒーがベースのときに使う「スチームドミルク」「フォームドミルク」です。

蒸気(スチーム)で温めて液体状になったものがスチームドミルクで、その際、空気が入って泡状になっているものがフォームドミルク。エスプレッソマシンでは同時に作られ、その割合によって飲みものの名前が変わります。

【比較表】

それぞれを詳しく知る前に、比較表でざっくりと違いを見てみましょう!実際に飲むタイミングで迷っても、パッと見て答えられるように作りました。ぜひ活用してくださいね。

カフェオレ カフェラテ カプチーノ カフェモカ
発祥地 フランス イタリア アメリカ
抽出方法 ドリップ エスプレッソ
ミルク 火で温めたミルク スチームドミルク スチームドミルク
フォームドミルク
スチームドミルク
割合 コーヒー(5)
ミルク(5)
エスプレッソ(2)
ミルク(8)
エスプレッソ(1)
スチーム(1)
フォーム(1)
エスプレッソ(2)
スチーム(7)
チョコレート(1)

カフェオレ・カフェラテ・カプチーノ・カフェモカの特徴を知ろう!

カフェオレ・カフェラテ・カプチーノ・カフェモカ。あなたがよく飲むのはどれですか?

  • 発祥地
  • 抽出方法
  • ミルク
  • 割合

こちらをそれぞれ詳しく紹介します。1つずつの知識を深めることで、大好きなコーヒーがより楽しく味わえますよ。

カフェオレ(café au lait)とは

Cafe au lait
  • 発祥地|フランス
  • 抽出方法|ドリップ
  • ミルク|火で温めたミルク
  • 割合|ドリップコーヒー:ミルク=5:5

フランス発祥のカフェオレ(café au lait)は、濃いめに淹れたドリップコーヒーと火で温めたミルクを同じ分量で注いだ飲みもの。

フランス語で

  • カフェ(café)=コーヒー
  • オ(au)=前置詞
  • レ(lait)=ミルク

という意味がある「ミルク入りのコーヒー」です。

味わいは、クリーミー&マイルド。ドリップコーヒーの苦味がミルクたっぷりの甘みで和らげられています。

元々、目を覚ますためにコーヒーを飲む際、濃いコーヒーは胃を刺激するためミルクを加えて飲みやすくしたのが始まりだとか。フランスでは、現在でも「カフェオレボウル」という大きな朝食ボウルでごくごく飲んでいる人が多いようです。

カフェラテ(Caffè Latte)とは

Latte
  • 発祥地|イタリア
  • 抽出方法|エスプレッソ
  • ミルク|スチームドミルク
  • 割合|エスプレッソ:スチームドミルク=2:8

イタリア発祥のカフェラテ(Caffè Latte)に使うコーヒーは、ドリップコーヒーよりも濃く深い味わいのエスプレッソコーヒーに、蒸気で温めたミルクをたっぷり注いだ飲みもの。

イタリア語で

  • カフェ(Caffè)=コーヒー
  • ラテ(Latte)=ミルク

と、カフェオレ同様「ミルク入りのコーヒー」という意味があります。

エスプレッソコーヒーは、沸騰する蒸気圧を利用してコーヒーの成分を短時間で抽出した濃度の高さが魅力。その独特のコクのある苦味に、蒸気でやさしく温められたマイルドなミルクが上手くマッチしています。

元々、イタリアではエスプレッソでコーヒーを淹れるのが主流なため、フランス目線で見ると「イタリア版カフェオレ」になるのだとか。現地のバーでは、カップではなくグラスで提供されることが多いようです。

カプチーノ(cappuccino)とは

cappuccino
  • 発祥地|イタリア
  • 抽出方法|エスプレッソ
  • ミルク|スチームドミルク+フォームドミルク
  • 割合|エスプレッソ:スチームドミルク:フォームドミルク=1:1:1

イタリア発祥のカプチーノ(cappuccino)は、エスプレッソコーヒーに蒸気で温めたミルクを注ぎ、泡状のふわふわなミルクを浮かべた飲みもの。

イタリア語で

  • カプチーノ(cappuccino)=カトリック教会の一派「カプチン会」の修道士
  • カップッチョ(cappuccio)=修道士が着る修道服、その頭巾

という意味があり、カプチーノの茶色が修道服の色と似ていることや、浮ぶ白い泡が修道士の髪型に似ていることから名付けられたといわれています。

味わいはビター。カフェオレよりもミルクの割合が少ないので、エスプレッソ独特のコクがより強く感じられます。

ちなみに、カフェやお家でイラストを楽しむ「ラテアート」はエスプレッソのクレマを利用したもの。少量の泡を浮かべた「カフェマキアート(Caffè macchiato)」で楽しむのが主流ですが、カフェラテやカプチーノでも代用可能です。

カフェモカ(Caffè mocha)とは

Cafe mocha
  • 発祥地|アメリカ
  • 抽出方法|エスプレッソ
  • ミルク|スチームドミルク
  • 割合|エスプレッソ:スチームドミルク:チョコレートシロップ=2:7:1

アメリカ発祥のカフェモカ(Caffè mocha)は、エスプレッソとミルクに「チョコレートシロップ」を加えるのが特徴の飲みもの。

英語で

  • カフェ(Caffè)=コーヒー
  • モカ(mocha)=チョコレートに風味が似ているコーヒー豆の収穫地(銘柄)

という意味があり、「モカコーヒー」と言葉は似ていますがまったくの別物です。

味わいはビター&スイート。エスプレッソの深い苦味に、マイルドなミルクとチョコレート独特のカカオの香りや風味が加わり4つのうちでもっともデザート感が楽しめます。

ミルクやチョコレートは、ココアパウダーで代用されることも。ほかのコーヒーと比べてカロリーが高くなりがちで、コーヒーが苦手な人でも飲みやすくなっています。

手軽なのに本格的!コンビニのカフェラテで味を確かめる

実際にはどんな味がするの?

お手軽に本格的な味を実感したいなら、24時間いつでも飲める「コンビニ」がおすすめ!缶やペットボトルタイプもお店・自動販売機などですぐに買えますが、マシンを使う淹れたてのコーヒーには本格的で味わい深い魅力があります。

大手コンビニ(ローソン・セブンイレブン・ファミリーマート)では、エスプレッソマシンから抽出するので「カフェラテ」が主流。使うコーヒー豆の品種やミルクの種類などが違うため、それぞれに特徴があります。

コーヒー初心者の人が気軽に本格カフェラテを楽しめるのも大きなメリット!どこにどんなカフェラテがあるのかを簡単に紹介するので、ぜひチェックしてくださいね。

※2021年5月時点の商品ラインアップ

ローソン(MACHI café)

machicafe※出典元:コーヒー|株式会社ローソン(2021年5月時点)

ローソンのマチカフェ商品は、ブラジル南東部のイパネマ農園で栽培・収穫されたアラビカ種の熟成豆を使用。カフェラテは雑味がなくまろやかな味わいがあり、じっくりと時間をかけて焙煎されたコーヒー豆が抽出されています。

ミルクは、低めの温度で自然の甘さを生かした生乳100%。地域エリア別に使うミルクが違い、それぞれの土地で育まれた新鮮なミルクが味わえます。

ローソンのカフェラテは種類が豊富なので、いろいろな味を試してみたい人にぴったり。カフェインが気になる人にもおすすめです。

商品名 価格(税込) エネルギー(kcal)
カフェラテ(M) 150円 94
カフェラテ(L) 180円 121
メガホットカフェラテ 270円 188
カフェインレスカフェラテ(M) 200円 90
カフェインレス(ポーションタイプ)カフェラテ(M) 200円 81
アイスカフェラテ(M) 170円 84
メガアイスカフェラテ 310円 168
▼変わり種
カフェインレスアイスカフェラテ(M) 200円 79
カフェインレス(ポーションタイプ)アイスカフェラテ(M) 200円 71
ダブルエスプレッソラテ 200円 98
アイスダブルエスプレッソラテ 200円 90
アメージングジャスミンカフェラテ 350円 174
カフェゼリーラテ 260円 114.5

セブンイレブン(SEVEN CAFÉ)

SEVENCAFE※出典元:セブンカフェ|セブン-イレブン・ジャパン(2021年5月時点)

セブンイレブンのセブンカフェ商品は、アラビカ種100%をブレンドしたコーヒー豆を使用。3種類の焙煎方法をコーヒー豆の特徴に合わせて深煎りで焙煎し、より香り高くコクのある味わいに仕上げています。

セブンイレブンのカフェラテは、苦味のあるコーヒーとまろやかなミルクのバランスがよく濃厚な味わい。「飲みやすい」と評判で、アイスカフェラテはキレイな2層で写真映えになるのも魅力です。

商品名 価格(税込) エネルギー(kcal)
ホットカフェラテ(R) 150円 92
ホットカフェラテ(L) 200円 137
アイスカフェラテ(R) 180円 79
アイスカフェラテ(L) 250円 116

ファミリーマート(FAMIMA CAFÉ)

FAMIMACAFE※出典元:ファミマカフェ おいしさの秘密|株式会社ファミリーマート(2021年5月時点)

ファミリーマートのファミマカフェ商品は、ブラジル・コロンビア・グァテマラ・タンザニアの4か国から輸入した良質なアラビカ種100%を使用。熟練の鑑定士がくり返し検査し、クリアした良質なコーヒー豆だけに厳選されています。

抽出されるコーヒー豆は1杯ごとに挽かれ、メニューごとに最適な蒸らし時間&抽出速度をコントロール。カフェラテは、マシン独自システムで作る高濃度&きめ細やかなミルクが自慢。カップの飲み口が広く、エスプレッソの香りやふわふわのフォームドミルクが感じやすくなっています。

商品名 価格(税込) エネルギー(kcal)
カフェラテ(M) 150円 87
アイスカフェラテ(M) 150円 72
アイスカフェラテ(L) 250円 92

自由で楽しい!お家でコーヒー豆から淹れてみよう

本格的な味を実感したい、自分好みの味を見つけたいなら、自分でコーヒー豆からコーヒーを淹れて作るのがおすすめです!

コーヒーは鮮度が命。焙煎直後から、日が経つごとに味や香りが失われていくもの。コーヒー豆から抽出すればより美味しいコーヒーが完成し、コーヒー豆本来の香りや味が最高の状態で楽しめます。

インスタントコーヒーを使えばお家でも簡単に作れますが、せっかくなら挽きたて&淹れたての香りや味を実感してはいかがでしょうか?コーヒー豆の品種・割合・お湯の温度・トッピングなどが自由なので、自分好みの味をじっくり見つけるのにもぴったりです。

ここでは、”ホット”での美味しい作り方を紹介しますのでぜひ参考にしてくださいね。

カフェオレ

用意するもの

【材料】

  • コーヒー豆(深煎り豆)
  • ミルク

【道具】

  • コーヒードリッパー
  • 金属製フィルター
  • コーヒーサーバー
  • ケトルまたはポット
  • マグカップ
  • 火(コンロ)

作り方

  1. コーヒー豆をコーヒーミルで挽く
  2. お湯を多めに沸かし、マグカップに沸騰したお湯を少量入れ温めておく
  3. 金属製フィルターをドリッパーにセットし、コーヒー粉を平らに入れる
  4. お湯を少し注いで20秒ほど蒸らす
  5. そのあと3回に分けて中心から「の」の字を描くようにやさしく注ぐ
  6. ミルクを約60℃に温める(沸騰NG)
  7. それぞれが入っている容器を両手に持ち、カップにバランスよく半分ずつ注ぐ
  8. 完成

美味しくなるポイント

カフェオレは、ミルクと相性が良いコーヒーオイルを引き出すことが重要。ドリップ方式はペーパーフィルターが主流ですが、抽出した成分がダイレクトに残せる金属製フィルターがおすすめです。

カフェラテ

用意するもの

【材料】

  • コーヒー豆(極細挽き)
  • ミルク

【道具】

  • エスプレッソマシン
  • コーヒーミル
  • マグカップ

作り方

  1. コーヒー豆をコーヒーミルで挽く
  2. エスプレッソマシンの専用タンクに水を入れ、電源を入れる
  3. コーヒー粉をホルダーに詰める
  4. ダンパーで表面が平らになるようにきゅっと押し固め、マシンにセットする
  5. マグカップを置き、ボタンを押して抽出スタート
  6. 抽出されたらエスプレッソが完成
  7. スチームノズルを空ぶかしする
  8. ピッチャーにミルクを注ぐ
  9. 60〜65℃になったらスイッチをオフにする
  10. フォームミルクの気泡が弾けて均一になるように、キッチンカウンターの上で軽く叩く
  11. マグカップにエスプレッソを注ぎ、できたミルクをゆっくり注ぎ入れる
  12. 完成

美味しくなるポイント

Espresso machineスプレッソマシンは、コーヒー粉をホルダーに入れて押し固めるときが重要。付属のダンパーや、すりきり・メジャースプーンの背など平らなもので少し緩めに均すのがおすすめです。また、挽き目は基本的に極細挽き。お湯と触れる時間は決まっているので、コーヒー粉細かさや凝縮具合によって抽出できる成分の量も変わってしまいます。

Steamed milkスチームドミルクは、ミルクに水分が混ざらないように、先にスチームノズルを空ぶかししておきましょう。中に溜まっている水をしっかりと抜けば、ミルク100%の濃厚なスチームドミルクが作れます。

カプチーノ

用意するもの

【材料】

  • コーヒー豆(極細挽き)
  • ミルク

【道具】

  • エスプレッソマシン
  • コーヒーミル
  • マグカップ

作り方

  1. コーヒー豆をコーヒーミルで挽く
  2. エスプレッソマシンの専用タンクに水を入れ、電源を入れる
  3. コーヒー粉をホルダーに詰める
  4. ダンパーで表面が平らになるようにきゅっと押し固め、マシンにセットする
  5. マグカップを置き、ボタンを押して抽出スタート
  6. 抽出されたらエスプレッソが完成
  7. スチームノズルを空ぶかしする
  8. ピッチャーにミルクを注ぐ
  9. 60〜65℃になったらスイッチをオフにする
  10. フォームドミルクの気泡が弾けて均一になるように、キッチンカウンターの上で軽く叩く
  11. マグカップにエスプレッソを注ぎ、できたミルクをゆっくり注ぎ入れる
  12. 完成

美味しくなるポイント

foamご覧のとおり、カプチーノはカフェラテと作り方が似ています。違いはスチームドミルクの上にできたフォームドミルクを壊さないようにしっかり生かすこと!ミルクの量を多めに入れてエスプレッソとの割合を増やし、冷めない&泡が消えないように手早く作り終えましょう。

カフェモカ

用意するもの

【材料】

  • コーヒー豆
  • ミルク
  • チョコレートソース
  • ホイップクリーム

【道具】

  • エスプレッソマシン
  • コーヒーミル
  • マグカップ

作り方

  1. コーヒー豆をコーヒーミルで挽く
  2. エスプレッソマシンの専用タンクに水を入れ、電源を入れる
  3. コーヒー粉をホルダーに詰める
  4. ダンパーで表面が平らになるようにきゅっと押し固め、マシンにセットする
  5. マグカップを置き、ボタンを押して抽出スタート
  6. 抽出されたらエスプレッソが完成
  7. スチームノズルを空ぶかしする
  8. ピッチャーにミルクを注ぐ
  9. 60〜65℃になったらスイッチをオフにする
  10. フォームドミルクの気泡が弾けて均一になるように、キッチンカウンターの上で軽く叩く
  11. マグカップにチョコレートソースを入れる
  12. チョコレートソースを溶かすようにエスプレッソを注ぎ、よく混ぜる
  13. できたミルクをゆっくり注ぎ入れる
  14. ホイップクリームを上に乗せる
  15. 完成

美味しくなるポイント

Chocolate sauceマグカップには、チョコレートソースを先に入れて熱々のエスプレッソとよく混ぜておくのがGOOD。湯煎したチョコレートや、とろみづけのために生クリームを加えてもOKです。

toppingトッピングは、ホイップクリームのほか、ココアパウダー・シナモンパウダー・キャラメルソース・マシュマロ・アイスなど、見た目にもおしゃれに仕上げると美味しくなりますよ。

アレンジレシピ集

自分で好きなように作れるお家コーヒー。ミルクをひと工夫させたり好きなトッピングを使ったりなどしてアレンジしてみましょう!

自分だけのオリジナルメニューができたら、家族や友人にふるまうのもおすすめ。本格的な味に特別感がプラスされるので、きっと喜んでくれますよ。

キャラメルカフェオレ

Caramel cafe au lait

材料

ドリップコーヒー 100ml
ミルク 100ml
キャラメルソース 20g
キャラメルソース(トッピング用) 適量

作り方

  1. 鍋でミルクを沸騰しないように温め、火からおろして空気を含ませるように泡立てる
  2. 温めておいたグラスにキャラメルソースを入れ、コーヒーとミルクを同じ分量で注ぐ
  3. ミルクの泡を浮かべ、キャラメルソースをかける
  4. 完成

アーモンドカフェラテ

Almond latte

材料

エスプレッソ 30ml
アーモンドミルク(加糖) 120ml
アーモンドスライス 適量

作り方

  1. アーモンドミルクを温めながらミルクフォーマーなどで泡立てる
  2. 温めたグラスに注ぎ、泡を半分浮かべる
  3. 層ができるように、ミルクと泡の間にエスプレッソを静かに注ぐ
  4. 泡の表面にできたエスプレッソの染みを隠すように、残りの泡を乗せる
  5. アーモンドスライスを砕いて上に乗せる
  6. 完成

ソイカプチーノ(ソイチーノ)

Soy milk

材料

エスプレッソ 100ml
豆乳 100ml
砂糖 小さじ1

作り方

  1. 豆乳を蓋つきの容器に入れ、砂糖を加えて素早く振る(100回程度)
  2. 耐熱容器に注ぎ、レンジでしっかり温める(500Wで約1分20秒)
  3. 温めている間に、カップにエスプレッソを注いでおく
  4. 泡が立った豆乳を上から注ぎ、最後にゴムベラで泡を落とすように乗せる
  5. 完成

カフェモカフラッペ

Cafe Mocha Frappe

材料

エスプレッソ 60ml
200g
練乳 50g
ミルク 100ml
アイスクリーム 50g
チョコレートシロップ 適量

作り方

  1. ミキサーに、氷・練乳・ミルク・エスプレッソを入れる
  2. しっかりと撹拌する
  3. グラスに入れ、アイスクリームとチョコシロップを乗せる
  4. 完成

お家でもお店でも気分やシーンで飲み分けよう

カフェオレ・カフェラテ・カプチーノ・カフェモカの基本的な違いはイメージできましたか?それぞれに名付けられた歴史や味わいの魅力があって、なんだか面白いですよね。

「どれも気になる!」

そんなあなたは、飲むシーンやその日の気分で自由に作ったりお店で注文したりしてみてはいかがでしょうか。

例えば、コーヒーの苦味を強く求めているときはカプチーノ、夏バテで食欲がわかないときはデザート感覚で飲めるカフェモカなど。それぞれのアレンジも試しながら、素敵なコーヒー日和を楽しんでくださいね。