お家でコーヒー

コーヒーのはちみつ入りは甘くて健康的!ちょい足しアレンジを楽しもう

Coffee honey

いつものコーヒーに「はちみつ」をちょい足ししてみませんか?

甘くてまろやかな味わいになり、カロリーは砂糖(コーヒーシュガー)を入れるときと比べて約20%OFF!たくさんの種類の栄養素も一気に摂取できるので、最近ダイエットや健康を気にする人から注目を集めています。

ただ、実際に飲んだ人の中には「まずい」という声も。実は、コーヒーとはちみつは単純に組み合わせるだけだと失敗するおそれがあるんです。

そこで、

コーヒーのはちみつ入りはどんな味?
どんな効果があるの?
どうやって作るの

と気になるあなたへ、得られる効果や美味しい作り方をご紹介。この記事を参考に、コーヒーの新たなる味わいを見つけてくださいね。

コーヒーに「はちみつ」を入れる人が増加中!

honey

はちみつとは

はちみつ(蜂蜜)とは、ミツバチが花の蜜を集めて巣の中で加工・貯蔵したもののこと。糖分と水分で構成され、ビタミンやミネラル類などの栄養素が含まれています。

私たち人間が食べ始めたのは、なんと紀元前の古代エジプト時代のスペインだとか!日本では643年に百済から伝来。養蜂技術が進化しつつ天然の甘味料として広まっており、古くから私たちにとって身近な存在になっています。

※参照元:ハチミツ|一般社団法人日本養蜂協会(2021年7月時点)

コーヒーは砂糖で甘くなる

ブラックコーヒーは、砂糖やガムシロップを入れて甘さを足しますよね。もともと甘みの強い品種もありますが、砂糖ならではの甘さでコーヒーの苦味を和らげる人が多いのではないでしょうか。

実際に、コーヒーのアレンジメニューでも砂糖はちょい足しアイテムとして広く使われる甘味料。

  • カフェオレ
  • カフェラテ
  • カプチーノ
  • カフェモカ

などにはミルクで甘さを足しますが、さらに甘くしたいときは「砂糖」や砂糖入りの「キャラメル」などを加えるのが一般的です。

砂糖の代わりにはちみつを入れると甘くてまろやかに

はちみつの主成分は約20%の水分と約80%の糖分。糖分には、ブドウ糖と果糖が含まれています。

はちみつ(100gあたり)
ブドウ糖 32.0g
果糖 39.7g

※参照元:食品成分データベース|日本食品標準成分表2020年版(八訂)(2021年7月時点)

果糖にはコクがあり、コーヒーの苦味と合わせるとまろやかな味わいに。砂糖とは違った口あたりのやわらかい甘さが楽しめます。

実際、はちみつの発祥地スペインでは、コーヒーにはちみつを入れるのがメジャー!街のカフェや家庭の朝食などで、コーヒー・ミルク・はちみつを合わせた「カフェ・コン・レーチェ(Café con leche)」というスペイン風のカフェオレが飲まれています。

コーヒーとはちみつは栄養たっぷりのドリンク

コーヒーにはちみつを入れると栄養たっぷりのドリンクが完成!味わいだけじゃなく、2つが合わさることで私たちの健康に良い影響を与えてくれます。

栄養成分を比較

はちみつと砂糖の栄養成分を比べてみましょう。

はちみつ 砂糖(コーヒーシュガー)
エネルギー 329kcal 394kcal
水分 17.6g 0.1g
たんぱく質 0.3g 0.1g
炭水化物 81.9g 99.8g
ブドウ糖 33.2g 微量
果糖 39.7g 微量
ショ糖 0.3g 99.9g
麦芽糖 1.5g 0g

※100gあたり
※参照元:食品成分データベース|日本食品標準成分表2020年版(八訂)(2021年7月時点)

砂糖はほとんどが炭水化物のショ糖で構成されており、カルシウム・鉄・亜鉛などのミネラル類が少々。はちみつに多いブドウ糖や果糖はごくわずかです。

一方、はちみつの炭水化物はブドウ糖・果糖(コク)・麦芽糖(旨み成分)などの多種類で構成。このほか、カリウム・カルシウム・リンなどのミネラル類やビタミンB2・ビタミンB6・葉酸・パントテン酸・ビオチンなどのビタミン類が150種類以上も含まれています。

つまり、はちみつは砂糖と比べてカロリーが低く、摂れる栄養成分が種類豊富!また、甘さを表す「糖度」は国産密で70〜75°が一般的ととても高く、コーヒーに入れると砂糖よりも少ない量でしっかりと甘さが感じられます。

※参照元:食品成分データベース|日本食品標準成分表2020年版(八訂)(2021年7月時点)
※参照元:ハチミツQ&A|久保養蜂園(2021年7月時点)

相乗効果

コーヒーとはちみつの組み合わせは、

  • ダイエット
  • 病気予防
  • 美容

に効果的!簡単にご説明しますね。

ダイエット

diet

もともと、コーヒーは低カロリーで利尿作用があり、適量を守ればダイエット効果が期待できるドリンクとして知られています。そこへ、「甘さがほしい」ときに砂糖よりも低カロリーのはちみつを使えば!摂取カロリーを気にするダイエッターにはとても嬉しいドリンクになるんです。

病気予防

Disease prevention

コーヒーに含まれるカフェインには以下のような効果があり、医薬品・眠気覚まし用の清涼飲料水・サプリメント・ガムなどのさまざまな製品にも使われています。

  • 利尿作用があり、体内の毒素や老廃物を排出しやすくする
  • 脳を活性化させ、集中力・思考力を高める
  • 胃酸の分泌を促す

そして、はちみつには150種類を超えるたっぷりの栄養成分。

  • 消化吸収を高め、胃痛や腹痛を緩和する
  • 体をうるおす
  • 咳を止める
  • 風邪を防ぐ

などの効果があり、風邪を引いたときや咳が出るときははちみつを食べると良いといわれています。

美容

Beauty

コーヒーには、脂肪燃焼効果・利尿作用によるむくみの防止・シミ予防などの美容効果があるといわれています。そして、はちみつにはニキビや乾燥に効くミネラル類・ビタミン類がたっぷり!

クレンジングや美容液など、直接肌に塗る美容グッズにも「はちみつ」を見かけることはありませんか?保湿など、外側からも私たちの身体にうれしい効果があるはちみつ。コーヒーと一緒に体内に摂り入れることで、さらなる美貌へと目指すことができるのです。

クセのあるはちみつはミスマッチ

コーヒーのはちみつ入りは栄養たっぷりですが、味については「まずい」という声が多数。その理由は、コーヒー本来の甘味と酸味をはちみつが邪魔するからだといわれています。

特に、ブラックコーヒーをよく飲む人はまずいと思いやすいのだとか。コーヒー本来の味に慣れているだけに、クセのあるはちみつの成分が不快だと感じてしまうようです。

また、花やハーブから作られるはちみつは香りが強くコーヒーと相性が良くありません。コーヒーは香りも楽しむ飲みもの。お互いの香りがケンカし、まずく感じてしまいます。

コーヒーはちみつの美味しい作り方

どうやって作るの?

まずいと噂のはちみつ入りコーヒーですが、組み合わせや作り方を工夫すれば美味しく飲めます。おすすめの方法を5つ紹介しますね。

それぞれの味覚を合わせる

コーヒーもはちみつも、それぞれいろんな味覚がありますよね。5大味覚「苦味・酸味・甘味・苦味・塩味」のうち、強いものと弱いものを合わせるとアンバランス。どちらも同じくらいのものを選べば、相乗効果で飲みごたえのある味わいに仕上がります。

例えば、以下のような組み合わせがおすすめ。あなたのお気に入りのコーヒーに合わせてもGOODです!

好きな味覚 コーヒーの種類 はちみつの種類
苦味 マンデリン 柑橘系
(ミカン、レモン)
酸味 キリマンジャロ
ハワイコナ
モカ
豆系
(アーモンド、ナッツ、栗)

コーヒーの花のはちみつを使う

はちみつ選びに迷ったら「コーヒー花はちみつ」を使ってください。その名のとおり、コーヒーノキ属の植物の花から作られたはちみつなので相性は抜群。見慣れた琥珀色のはちみつよりも色が濃く、コーヒーのような色をしています。

香りが強いクセのあるはちみつですが、ほのかなコーヒーの香りなのでコーヒーに合わせるなら問題なし!酸味があるので、アイスコーヒーと組み合わせればやさしい甘さのコク深い味わいになり、香り豊かなさっぱりとした後味が楽しめます。

コーヒー花はちみつにも種類があるので、コーヒーの味覚と合わせるとさらにGOOD。簡単にご紹介しますね。

ブラジル産 コーヒーはちみつ|近藤養蜂場

ほのかなコーヒーの香りと優しい酸味

ブラジル産 蜂の恵み コーヒーはちみつ|サンフローラ

自然のままの甘さとさわやかな口あたり

グアテマラ産 コーヒー蜂蜜|ローズメイ

酸味と苦味がほのかに感じられる

グアテマラ産 コーヒー専用はちみつ珈琲|秋田屋

コーヒーの香りを引き立てるヘーゼルナッツの香り

深煎りのコーヒー豆で濃いめに淹れる

Full city roast

はちみつを入れるときのコーヒーは、「深煎り」の焙煎度で濃いめに淹れるのがおすすめ。カフェ・コン・レーチェでも一般的に使われるのはエスプレッソで、はちみつやミルクの甘さがコーヒーの苦味を薄めてしまいがちだからです。

深煎りは、空気中にコーヒーの香ばしい香りが漂う最も深い焙煎度。もともと苦味が少ないコーヒー豆でも、十分に焙煎(加熱)することでビターな味わいに仕上がります。

具体的には、「フルシティロースト」または「シティロースト」。コーヒー豆・コーヒー粉を購入する際はこちらのどちらかを選ぶと良いでしょう。

はちみつは溶かさなくてもOK

honey

コーヒーとはちみつの準備が整ったら、いよいよ合体!ホットコーヒーまたはアイスコーヒーに少量のはちみつを入れれば完成です。できればミルクも入れるとマイルドに仕上がりますよ。

ただ、砂糖を入れるときのように一気に混ぜて溶かしてしまうと全体が同じ味になってしまうので要注意。初めて作るときは「まずいかもしれない」と心の中で意識しておき、まずはコーヒーの味を堪能してからはちみつ入りを楽しみましょう。

おすすめの手順はこちら。

  1. カップの底にはちみつを少量入れる
  2. ミルクを入れる
  3. コーヒーを注ぐ

このままかき混ぜずに飲んで、コーヒー・ミルク・はちみつの3層による味わいの違いを感じてみてください。コーヒーやミルクが冷たくてはちみつが溶けにくいかも?と感じたら、使う前に湯煎や電子レンジを活用。とろとろになっていればガムシロップのように混ぜやすくなります。

ちょい足しする

コーヒーとはちみつにちょい足しで、さらに美味しいコーヒーに!ミルクを入れるとマイルドな口あたりの「カフェ・コン・レーチェ」に。このほか、コーヒー&はちみつと相性の良いものがあります!

生姜

スパイシーさが魅力の生姜をプラス。「ホットジンジャーコーヒー」に、はちみつを加えたドリンクになります。生姜効果で身体が温まり、はちみつの甘さでほっとリラックスできますよ。寒い冬におすすめ。

豆乳

ミルクの代わりに豆乳をプラス。「ソイラテ」に、はちみつを加えたドリンクになります。コーヒーの香ばしさはそのままに、カフェラテのようなやさしい甘さとはちみつのまろやかさが味わえますよ。ホットでもアイスでもOK。

ココア

チョコレートと同じ、カカオ豆が原料のココアをプラス。「カフェモカ」にはちみつを加えたドリンクになります。コーヒーとカカオ風味のほろ苦さ&甘さに、はちみつでさらに甘くなりますよ。ミルクも入れるとクリーミー。

市販のコーヒーはちみつ入り商品でプロの味を試す

美味しく作れるか不安・・・

そんなあなたはプロが作るお手本を探してみましょう!

コーヒーのはちみつ入りは、日本でもメジャーなコーヒーメニューの1つ。街のカフェ・コンビニ・大手コーヒーチェーン店・通販サイトなどでいつでも気軽に試せます。

コンビニ(ローソン)

コンビニでは、LAWSON(ローソン)がチルド飲料の「ウチカフェ ハニーラテ」を販売中。パッケージに蜂と壺が描かれているのですぐに見つけられると思います。

アラビカ種100%のエスプレッソにミルク・練乳を合わせ、使用するはちみつは相性抜群のコーヒーの花から採集したもの。飲むと、後味にはちみつの味がガツンときます。

大手コーヒーチェーン店

ドトールコーヒー

ドトールでは、「ハニーカフェ・オレ」「アイスハニーカフェ・オレ」が通常メニューで販売中。商品を受け取ったと同時にはちみつの甘い香りがしつつも、実際に飲むと甘さ控えめでやさしい気持ちになれる味わいです。アイスのほうは、ミステリアスな甘みがあるとの声も。

Amazonや楽天市場では、インスタントのスティックタイプが購入できます。おうちで似た味が楽しめるのはとても良いですね!

タリーズコーヒー

タリーズでは、「ハニーミルクラテ(HOT・COLD)」が通常メニューで販売中。タリーズのコーヒーをシロップにして使用した「ハニーミルクラテキャンディ」もあります。こちらは、カフェラテの上にアルゼンチン産のはちみつがトッピングされており、コクのあるコンデンスミルクも使われています。

ふんわりとしたやわらかな甘さなので、癒されたいときに飲むのがおすすめ!ミルクを多めにしたりホイップクリームを追加したりなど、自分好みのカスタマイズも楽しめますよ。

伊藤園から、紙パックバージョンが購入できます。

スターバックスコーヒー

スターバックスでは、残念ながら通常メニューにはちみつ入りのコーヒーはありません。ただ、過去に期間限定メニューとして飲むことができました。

直近では、2020年12月26日から2021年1月19日まで「アール グレイ ハニー ホイップ フラペチーノ」「アール グレイ ハニー ホイップ ティーラテ」が全国で発売。コーヒーではなく紅茶ですが、同時期にコーヒーに使えるトッピングとして「ハニーホイップクリーム」がありました。

また、店舗へ行くと自分で「はちみつ」がトッピングでき、裏メニューとして「ハニーミルクラテ」が注文できる店舗もあるようです。1度、店頭で聞いてみるのも良いですね。

通販サイト

Amazonや楽天市場では、直接手に入れるのがなかなか難しいコーヒー専門店のはちみつ入りコーヒーが買えます。

ハニーコーヒー スティック|INIC coffee

タンザニア産キリマンジャロのコーヒーエキスパウダーと、はちみつパウダーや砂糖等が入っているインスタントコーヒー。すべてまとめてスティックになっているので、お湯に入れればすぐに完成!ブラックのまま飲むと苦味と甘さがバランス良く、ミルクを入れると苦味が薄らぎまろやかになります。

カフェベース ハニー|ROKUMEI COFFEE CO. ( ロクメイコーヒー )

奈良県産の純粋はちみつと、スペシャルティコーヒー100%が入っているリキッドコーヒー。4倍希釈のカフェベースなので、ミルク・氷水・豆乳などいろんなアレンジが楽しめます。

※2021年7月時点の情報です。

ちょい足しアレンジを楽しんで

はちみつは、コーヒーを甘くするために入れるちょっと変わった甘味料。最近話題のレモネードにも使うことが多いですよね。

砂糖にはないブドウ糖や果糖は、消化の手間なくすぐにエネルギーとして吸収。美容や健康だけじゃなく、勉強やスポーツにも効果的です。

ただし、コーヒーとはちみつの組み合わせには要注意。はちみつを買うときは原材料を見て、あなたの好きなコーヒーとの相性をチェックしてくださいね。迷ったら、コーヒー専用のはちみつやコーヒーの花から作られたものをチョイスすれば失敗しにくいでしょう。

さいごに、1歳未満のお子さまには飲ませないようにご注意を。はちみつに含まれるボツリヌス菌への耐性が備わっておらず、命に関わる危険があります。

いつもと違う味のちょい足しアレンジコーヒー。人気フレーバーのはちみつで、素敵なコーヒー日和を迎えましょう!